2019.09.06 UPDATE 家庭用汚水ますの掃除

家庭用汚水ますの掃除されてますか?いつ頃からかは不明なのですが、岡山市では台所等からの排水には、間にマスをつけることが義務化されています。このマスは定期的に掃除をする必要があります。


家庭用汚水ます、と書きましたが、油分分離槽と言ったり、グリーストラップやグリストラップと言われることもあります。
台所で流してしまった油を、そのまま下水道に流してしまうと、冷えて固まって下水道が詰まることがあるため、マスで油を浮かして、下水道に流れないようにするための仕組が「家庭用汚水ます」です。


最近、台所の排水口が水を流すとボコボコ言うようになってきたので、あーまた掃除しなきゃー、と思っていたのですが、なかなか気分が乗らず、放置していました。


マスの内部写真は、あまりにも汚かったので、載せられませんー。油が固まって、固形状になった固まりが入ってるんです。そして匂いはドブの匂い。ドブの匂いというのは、台所の油汚れが原因なんだなぁ、と改めて感心しながら、網ですくって掃除していきます。


今回も1kg以上の塊が出てきました。少し乾かす必要があると思って、油の塊を入れた袋を開けて置いていたのですが、悪臭がひどかったので、寝る前にゴミに出しました(次の日がゴミの日だったのです)。


新築をしたお客さんには、家庭用汚水マスのことはお伝えしているのですが、どうしてもすぐに忘れてしまって放置されるケースが多いです。私なんて、知っていても放置するタイプ(苦笑)。


ときどき掃除してくださいね!

Related article関連記事

Categoryカテゴリー

一覧へもどる

TOP